#69 像も通った(かもしれない)大原!街道沿いの村を様々な角度から掘ってみよう。

リリース日:

【パーソナリティ】音吹じゅん、みさ
【ゲスト】大原工房・上田寿一さん
【本編の内容】鯖はじめ海産物が運ばれる/大原からは水運で高野川を利用した??/情報には確度が必要だね/街道を通って文化の共通性が見られる、仏教も若狭街道をつたって伝播したのかな?/お水取り、お水送り、像が通った?!/奈良時代から若狭街道は使っていた/若狭街道は日本海の幸を都に運搬するルートの総称/花折断層があったから若狭街道(敦賀街道)は通りやすい平易な道になった/宿場町としては石折や小出石のほうが古文書には記録されているね/大原には茶屋もあったけどね/仰木の里と共同で道整備してたらしい/大見や鞍馬との関係性/お米がいっぱい採れたんだよ/大見には女中部屋があった/平地があるからお米が採れた、大見は昔は栄えていたんだね/会議中、蝋燭が消えたと同時に庄屋が村衆にしばかれる/

【出演者関連リンク】
大原工房 http://www.ohara-koubou.net
音吹畑 http://otofukubatake.com/
【連絡はこちら】 oharadio.podcast@gmail.com


#69 像も通った(かもしれない)大原!街道沿いの村を様々な角度から掘ってみよう。

タイトル
#69 像も通った(かもしれない)大原!街道沿いの村を様々な角度から掘ってみよう。
Copyright
リリース日

flashback