#76 きえはる心理学ラジオ 心の問題に実践的かつ科学的に向き合う:認知行動療法②

リリース日:

5月は「認知行動療法」を取り上げます。今回は、認知行動療法を提唱したアーロン・ベックの生い立ちに始まり、心理療法として系統立てて心理学を学び実践することの意義についてお話ししています。

《今回の内容》
0:29 今回は認知行動療法を提唱したアーロン・ベックの生い立ちからスタート1:56 ベックはうつ病の評価尺度をいろいろ作っていて、テストに出ます  2:46 うつ病の思考の歪みを分析したベック3:29 ベックの認知行動療法を日本で受け継いでいる心理学の権威と言えば… 6:00 認知行動療法に長けている臨床家と接点を持つには?7:01 はるは「第3世代」の認知行動療法が気になる7:57 マインドフルネスと認知行動療法の共通点は何?9:24 コーピングの定義を復習しましょう10:00 ヨガとマインドフルネス12:14 効果を出そうと思うのなら、基礎となる構造を学ぶ必要がある16:03 系統立てて学んだ人は「治らない」ことと向き合うが、第3世代は拒絶する19:00 実践家であり科学者であり、だからこそ学び続けるのが心理療法家 20:05 「自分が治った」からという理由で他者に勧めない

公認心理師の植木希恵とVoicyトップパーソナリティのはるが、心理学の歴史、日常に使える心理学を切り口に思考を深める対話番組「きえはる心理学ラジオ」。毎月1のつく日(1日・11日・21日・31日)の午後1時に配信します。  
あなたは今回の質問回答について、どのように感じましたか?
番組の感想やコメントを、twitterにて #きえはる心理学ラジオ でツイートして頂けると嬉しいです!
Twitterアカウント:https://twitter.com/kieharu_psyc

番組用のおたよりフォームをご用意しています。
番組の感想や「質問回答回」で取り上げてほしい質問などをお寄せください。
番組内で取り上げられた質問の投稿者には(お名前とご住所をフォームに記載された場合のみ)番組ステッカーをプレゼントします!
https://forms.gle/53mNpG4yS26cyef98
これまでの過去放送URLをnoteにまとめています。「聞き逃した!」「またあの回を聴きたい」という時に、ぜひご活用ください。
noteアカウント:https://note.com/kieharu_psyc
【出演&Twitter】     
きらぼし学舎 植木希恵     
https://twitter.com/kiraboshi7_0422https://kiraboshi.online/             
尾石晴(ワーママはる)   
https://twitter.com/wa_mamaharuhttp://haru-oishi.com/
【宣伝コーナー】
きえ「1日がサクサク進む魔法のふせん」朝ライブ
フェイスブック https://www.facebook.com/kiraboshigakusha/
インスタ https://www.instagram.com/kieueki/
「お母さんのための心理学講座」https://kiraboshi.online/contents_101.html
きえフセン https://kiefusen.stores.jp/
はる「voicyのプレミアム放送」https://voicy.jp/channel/862
「オンラインヨガ」https://postpartum-yoga.com/
ちつケアオイル・ソープ Soin(ソワン) https://www.soin-shop.jp/
【問い合わせ】 kieharu1981@gmail.com

#76 きえはる心理学ラジオ 心の問題に実践的かつ科学的に向き合う:認知行動療法②

タイトル
#76 きえはる心理学ラジオ 心の問題に実践的かつ科学的に向き合う:認知行動療法②
Copyright
リリース日

flashback