#63 きえはる心理学ラジオ 質問回答 Vol.18

リリース日:

今回は質問回答第18弾!
子育てで起こる親の悩みについての2つのお悩みに、きえとはるが回答しています
《今回の内容》
0:59 質問①中1の息子は親から与えられる本を読むが、受け身ばかりで「自分で本を選んで読む」という読書習慣が身につかない。我が家では、親がやって見せても子供たちは見向きもしない。どうしたら良いか?
3:12 「読書習慣」の定義から考えよう
4:32 悩みは「読書習慣が身につかない」ではなく、質問者さんが子供に「自分で本を選んでほしい」ということでは
5:38 子供が自分で本を選ばない理由を考える
6:22 そもそも「読書習慣」は身に着けなければならないのか?
8:04 親の意図の通りに子供が行動するのは本当に良いことなのか?
9:22 きえの名言!
9:55 質問②進学校に通うもうすぐ高3の息子が、勉強についていけなくなり、学校の勉強よりも乗り鉄の活動を優先させてしまっている。親として心配なのだが、二人ならどうするか?
11:17 わかっていてやっているなら、留年になっても仕方ないのでは
12:52 問題は突然起こるのではなく、複雑な因子が関係している
13:47 はるにもあった「若気の至り」
14:35 親が子の言動に口を挟み過ぎると…
17:41 親子間の「いい子でいるから○○するという取り引き」
18:05 親が「子に自分で責任を取らせる」練習をする
20:28 親子で本音をぶつけあっているか
22:40 「親にもぶたれたことないのに!」
23:09 子の自己決定を尊重する
公認心理師の植木希恵とVoicyトップパーソナリティのはるが、心理学の歴史、日常に使える心理学を切り口に思考を深める対話番組「きえはる心理学ラジオ」。毎月1のつく日(1日・11日・21日・31日)の午後1時に配信します。  
あなたは今回の質問回答について、どのように感じましたか?
番組の感想やコメントを、twitterにて #きえはる心理学ラジオ でツイートして頂けると嬉しいです!
Twitterアカウント:https://twitter.com/kieharu_psyc
これまでの過去放送URLをnoteにまとめています。「聞き逃した!」「またあの回を聴きたい」という時に、ぜひご活用ください。
noteアカウント:https://note.com/kieharu_psyc
【出演&Twitter】     
きらぼし学舎 植木希恵     
https://twitter.com/kiraboshi7_0422
https://kiraboshi.online/             
尾石晴(ワーママはる)   
https://twitter.com/wa_mamaharu
http://haru-oishi.com/
【宣伝コーナー】
きえ「1日がサクサク進む魔法のふせん」朝ライブ
フェイスブック https://www.facebook.com/kiraboshigakusha/
インスタ https://www.instagram.com/kieueki/
「お母さんのための心理学講座」https://kiraboshi.online/contents_101.html
きえフセン https://kiefusen.stores.jp/
はる「voicyのプレミアム放送」https://voicy.jp/channel/862
「オンラインヨガ」https://postpartum-yoga.com/
ちつケアオイル・ソープ Soin(ソワン) https://www.soin-shop.jp/
【問い合わせ】 kieharu1981@gmail.com

#63 きえはる心理学ラジオ 質問回答 Vol.18

タイトル
#63 きえはる心理学ラジオ 質問回答 Vol.18
Copyright
リリース日

flashback