#59 きえはる心理学ラジオ 質問回答 Vol.17

リリース日:

今回は質問回答第17弾!
親としての自分の思いとは違う子供の行動についての2つのお悩みに、きえとはるが回答しています
《今回の内容》
0:47 質問① 小2の息子の友だちの言動が否定的・攻撃的で、親である自分にとってストレスとなっている。どうしたら良いか?
2:04 誰が困っているかをはっきりさせる
3:36 攻撃的・否定的と捉える度合いは個々の家庭によって異なる
4:32 自分の子供も家の外では強い言葉を使っているかも
5:35 親が「好きじゃない子」が家に遊びに来たらどうするか
6:57 子供はマナーの良し悪しで一緒に遊ぶ相手を決めているわけではない
8:14 子供たちは友だちとしての連帯感を示すために敢えて攻撃的な言葉を使うこともある
9:12 子供にも見栄を張らせてあげよう
10:08 質問② 中学生の息子たちが読む漫画に残虐的な描写が多いことが気になる。息子には「自分の読むものは自分で選びたい」という様子が見られているが、どうしたら良いのか?
11:32 漫画に詳しいきえとはる
12:15 「グロ系」漫画への興味は中学生くらいならあるものなのでは
13:12 スポンサーとしての意向を子供に伝える
14:06 親としての方針はどんな時でも一貫する必要があるのか
15:39 子供は漫画と現実の区別ができている
16:27 道徳的に、残虐なシーンを含む漫画を含む漫画を親として子に積極的に買い与えても良いのか
18:32 社会的な要請と自分の気持ちをどこまで合わせたら良いのか
20:00 社会で公式に打ち出されている基準と家庭の方針を照らし合わせる
公認心理師の植木希恵とVoicyトップパーソナリティのはるが、心理学の歴史、日常に使える心理学を切り口に思考を深める対話番組「きえはる心理学ラジオ」。毎月1のつく日(1日・11日・21日・31日)の午後1時に配信します。  
あなたは今回の質問回答について、どのように感じましたか?
番組の感想やコメントを、twitterにて #きえはる心理学ラジオ でツイートして頂けると嬉しいです!Twitterアカウント:https://twitter.com/kieharu_psyc
これまでの過去放送URLをnoteにまとめています。「聞き逃した!」「またあの回を聴きたい」という時に、ぜひご活用ください。noteアカウント:https://note.com/kieharu_psyc
【出演&Twitter】     きらぼし学舎 植木希恵     https://twitter.com/kiraboshi7_0422https://kiraboshi.online/             
尾石晴(ワーママはる)   https://twitter.com/wa_mamaharuhttp://haru-oishi.com/
【宣伝コーナー】きえ「1日がサクサク進む魔法のふせん」朝ライブフェイスブック https://www.facebook.com/kiraboshigakusha/インスタ https://www.instagram.com/kieueki/「お母さんのための心理学講座」https://kiraboshi.online/contents_101.htmlきえフセン https://kiefusen.stores.jp/
はる「voicyのプレミアム放送」https://voicy.jp/channel/862「オンラインヨガ」https://postpartum-yoga.com/ちつケアオイル・ソープ Soin(ソワン) https://www.soin-shop.jp/
【問い合わせ】 kieharu1981@gmail.com

#59 きえはる心理学ラジオ 質問回答 Vol.17

タイトル
#59 きえはる心理学ラジオ 質問回答 Vol.17
Copyright
リリース日

flashback