#137 インド映画と身分制度と北と南と言語と食と。| 特集【巻き起こる!インド映画旋風のヒミツとは!?】

リリース日:

もしくろ3月は、特集【巻き起こる!インド映画旋風のヒミツとは!?】として、「南インド料理店 なんどり」マダムの稲垣紀子さん(「テンドラル合同会社」代表社員)をゲストにお迎えしてお送りしています。
 
特集の折り返し地点となる3つめのエピソードは、最近「RRR」を観た長井さんからの、「インド映画業界は代々芸能の仕事をしている人が多い?俳優の仕事の位置付けは?」という質問からスタート。
当初は俳優のなり手がいなかった/かつての映画産業と身分/インド映画人気の高まりと成功ストーリー/叩き上げの監督や俳優も多い/南インドと北インド/インドのお札に書かれた20近い公用語/複雑に細分化された各言語と映画/侵略の歴史と南北の人種と文化/世界に散らばった民族と映画の広まり/インドに残るカーストの跡/北は小麦文化・南は米文化/インド映画の歌と踊り/インド映画にはどんな時にも音楽があるなど、さながら南北インドを言語・文化・歴史・食の構造から読み解く入門編のような回となりました。
 
さらには、ゲスト稲垣さんの習慣「毎朝のトイレ掃除」、「心地いいまま過ごすための掃除とイベント化された掃除、あなたはどっち?」、映画を通してそのルーツに意識が向くこと、こんな人ゲストにきたかな?、応援コメントでも爪を残す、など、オープニングやエンディングもお聞き逃しなく!
 
今回のHotProjectsでは、ホームホスピスの設立、島のケーキ屋さん開業、島を舞台としたVRゲームの制作という3つのプロジェクトが進んでいる、広島県呉市のふるさと納税型クラウドファンディングをご紹介!業種は異なるけれど、どれも高齢化が進む中での地域社会のあり方・地方の雇用の創出という、共通した課題の解決に向けた事業であり、起業家支援という側面もある今回の取り組み。三者三様の魅力的なプロジェクトが実施中です。ぜひプロジェクトページをチェックしてみてください!
 
「MOTION GALLERY CROSSING」は、編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が、日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」のプロジェクトを紹介しながら「これからの文化と社会のはなし」をゲストとともに掘り下げていくラジオ番組。東京・九段ハウスの協賛でお送りいたします。
 


<もしもし文化センター>

番組のオンラインコミュニティ「もしもし文化センター」へは、下記よりアクセスいただけます!みなさんの参加をお待ちしております!あなたも”もしもしーず”になろう!
https://basic.motion-gallery.net/community/moshibun
 


<番組プレイリスト更新中!>

番組では、エピソードとゲスト&パーソナリティの選曲を織り交ぜたSpotifyプレイリストを更新中です!ぜひ「My Library」への登録をお願いします!
https://open.spotify.com/playlist/6EY8LFSdS7B0OOl5wxldXr
 


<Hot projects/広島県呉市のふるさと納税型クラウドファンディング>

【ふるさと納税型】広島県呉市に初めての「ホームホスピス」を設立します!
https://motion-gallery.net/projects/belle-terrasse226
”クリスマスケーキは車で30分かけてコンビニ”だった
瀬戸内の島にケーキ屋さんを!【ふるさと納税型】
https://motion-gallery.net/projects/Sunny-sidup
【ふるさと納税型】ゲームで地域起こし!?
呉市倉橋島を舞台にした新クトゥルフ神話VR-TRPGを制作します!!!
https://motion-gallery.net/projects/Ai-vrtrpg_project
 


<インド映画「響け! 情熱のムリダンガム」は全国で公開中!>

「響け! 情熱のムリダンガム」公式HP
https://thendral.co.jp/mridangam-movie
「響け! 情熱のムリダンガム」公式Twitter
https://twitter.com/mridangam_movie
 


<九段ハウス>

https://kudan.house/
 


<ご意見・質問お待ちしてます!>

番組のハッシュタグ #もしくろ
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=もしくろ

<ゲストプロフィール>
稲垣紀子 (「南インド料理店 なんどり」マダム テンドラル合同会社代表社員) https://thendral.co.jp/mridangam-movie東京都出身、中央大学法学部卒。リストラ失業中で引きこもりだった1998年秋に『ムトゥ踊るマハラジャ』を観たことで元気になり、社会復帰。会社勤務の傍らインド映画を観にインドへ通う。2013年に夫が開業した南インド料理店でもインド映画を紹介。推し活が嵩じて『響け! 情熱のムリダンガム』の日本配給権を取得、これを機にテンドラル合同会社を設立。前代未聞な「インド料理店によるインド映画配給」で2022年10月劇場公開を実現。現在全国のミニシアターを行脚中。

#137 インド映画と身分制度と北と南と言語と食と。| 特集【巻き起こる!インド映画旋風のヒミツとは!?】

タイトル
#137 インド映画と身分制度と北と南と言語と食と。| 特集【巻き起こる!インド映画旋風のヒミツとは!?】
Copyright
リリース日

flashback