#110 NFTアートは路地裏こそ楽しい! | 特集【何からはじめる?NFT×アートの現在】section4

リリース日:

もしくろ8月の配信は、特集【何からはじめる?NFT×アートの現在】としてアーティストのたかくらかずきさんをゲストにお迎えしています。
 
NFTアートの今後の展開として気になる、既存の美術業界からの反応や、NFTアートの持つ可能性について掘り下げていく特集最終回。NFTアートはアートピースとしてだけではなく、コミュニティチケット(内部証明)として、持っている人たちで何かを推進・サポートしよう!といった活動にも活用することもできるのでは?というたかくらさんのお話から、「個人と所有」という軸のなかで広がるNFTアートの可能性に、面白そう!まずはやってみたい!という気持ちがさらに増していきました。”儲かる”金融取引ではなく、NFTアートを文化として定着させていくために、なにができるのか。アートだけでなく音楽や本のジャンルでもこんな風に活用できるのでは?初稿を売るのはどう!?など、大きなマーケットではなく、誰でも買える・誰でも売れる、”骨董市”や”路地裏”としてのNFTアートのアイデアが飛び交いました。
 
さらには、もしもしーずのサポートに感謝!、楽しい路地裏スタンプカード、NFTアートのマーケットと駅など、オープニングやエンディングもお聞き逃しなく!
 
今回のHotProjectsでは、全国各地の銭湯文化を継承し、「銭湯のあるまちなみ」づくりを推進する「一般社団法人せんとうとまち」のプロジェクトをご紹介!最近銭湯デビューを果たした長井さんと、風呂なしアパート生活を送っていた武田さんのエピソードも交えながら、東京都北区滝野川にある宮造りの銭湯「稲荷湯」の建物、そして地域、路地の魅力に「いいよね〜」が連発。銭湯はもちろん、銭湯を中心としたコミュニティを守り残していくためのプロジェクトを応援していきたいですね!ぜひチェックしてみてください。
 
「MOTION GALLERY CROSSING」は、編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が、日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」のプロジェクトを紹介しながら「これからの文化と社会のはなし」をゲストとともに掘り下げていくラジオ番組。東京・九段ハウスの協賛でお送りいたします。
 


<もしもし文化センター>

番組のオンラインコミュニティ「もしもし文化センター」へは、下記よりアクセスいただけます!みなさんの参加をお待ちしております!あなたも”もしもしーず”になろう!
https://basic.motion-gallery.net/community/moshibun
 


<番組プレイリスト更新中!>

番組では、エピソードとゲスト&パーソナリティの選曲を織り交ぜたSpotifyプレイリストを更新中です!ぜひ「My Library」への登録をお願いします!
https://open.spotify.com/playlist/6EY8LFSdS7B0OOl5wxldXr
 


<リスナーのみなさんのお悩み募集中!>

パーソナリティ&番組アシスタントにきいてほしいお悩みを募集しています!いただいた投稿は、番組のお悩み相談コーナー(不定期)にてお答えします!
https://forms.gle/GqTrQCYs9Ji8duSM7
 


<たかくらさん個展情報>

たかくらかずき『仮想大戦(金)』
8月27日(土)より、YOD Gallery(大阪)にて開催。
https://bijutsutecho.com/exhibitions/10598
 


<たかくらさんのNFTアートに関するコラム>

KAI-YOU Premium https://premium.kai-you.net/article/537
美術手帖 https://bijutsutecho.com/magazine/insight/25222
 


<Hot projects>

登録有形文化財となった銭湯と長屋を地域の憩いの場所へ。
「銭湯があるまちなみ」文化を継承する活動を全国に広げたい
https://motion-gallery.net/projects/sento-to-machi-inariyu-nagaya
 


<九段ハウス>

https://kudan.house/
 


<ご意見・質問お待ちしてます!>

番組のハッシュタグ #もしくろ
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=もしくろ

<ゲストプロフィール>
たかくらかずき (アーティスト) https://takakurakazuki.com/1987年生まれ。3DCGやピクセルアニメーション、3Dプリント、VR、NFTなどのテクノロジーを使用し、東洋思想による現代美術のルール書き換えとデジタルデータの新たな価値追求をテーマに作品を制作している。現在はおもに日本仏教をコンセプトに作品制作を行う。京都芸術大学非常勤講師。openseaでNFTシリーズ 「BUSDDHA VERSE」を展開中。takakurakazuki.com

#110 NFTアートは路地裏こそ楽しい! | 特集【何からはじめる?NFT×アートの現在】section4

タイトル
#110 NFTアートは路地裏こそ楽しい! | 特集【何からはじめる?NFT×アートの現在】section4
Copyright
リリース日

flashback