EP#54 「あつい」は「あつい」。それなのに「夏は暑い!」は、なぜ「夏は熱い!」と書かないのか。「あつい」にまつわるあれこれを考えてみました

リリース日:

「熱帯夜」とか「熱風」とは言うのに、なぜ「夏は熱い」とは書かないんだろう。最近の暑さを思うと「熱い」の方が、ピッタリくる気がします。

「暑」という漢字には「炎熱のさま」とか「炎熱の気」とかいう意味があります。そしてもう一つ「気候のひどく熱する夏期」という意味があるのです。
つまり、「暑」は「夏」という季節を表している漢字と言えます。

「熱」にも「温度が高い」という意味があるのですが、必ずしも夏という季節を表すものではありません。心の動きなども表現することがあり「熱愛」「熱情」「熱血」などということばにも広がっています。「発熱」「微熱」は、体温が上がることを言います。

「あつい」には、他にも「厚」や「篤」という字もあります。「厚」はもののあつみを指したり、味わいが濃いという意味で使われたりします。「濃厚接触」ということばも、ここ数年よく使われました。親切なさまやを言うときには「厚意」ということばも使われます。

「真心を込める」「誠を尽くす」という心の有り様を「篤(あつ)い」と言います。「篤志(とくし)家」は、志の高い人、慈善事業に尽くす人を指します。

「あつい」には様々な意味があって、それに合わせた漢字が用意されているのも、面白いですね。


……………………………………………………………………………………

「ことばランド」では、取り上げてほしい「ことばの疑問」や感想をお待ちしています。お便りフォームからお願いします。
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/v4CNrTaroSPYuMgj6


未來交創(前田安正)HP
https://kotoba-design.jp/


江川みどりHP
https://www.midori-egawa.com/

EP#54 「あつい」は「あつい」。それなのに「夏は暑い!」は、なぜ「夏は熱い!」と書かないのか。「あつい」にまつわるあれこれを考えてみました

タイトル
EP#54 「あつい」は「あつい」。それなのに「夏は暑い!」は、なぜ「夏は熱い!」と書かないのか。「あつい」にまつわるあれこれを考えてみました
Copyright
リリース日

flashback