EP#45 「こんにちは」はなぜ「こんにちわ」と書かないのか。改めて聞かれると返事に詰まる件について

リリース日:

最近、メールやツイッターなどで見かける「こんにちわ」。これに違和感のある人が減ってきているのだろうか。
実は、「は」と「わ」の使い分けは、小学校1年で習うはず。「こんにちわ」とかうのは「わ」という字が丸くって「は」より可愛いから? 
それにしても、「こんにちは」は、なぜ「は」と書くのだろう。知っているようでいて、聞かれると答えに詰まってしまう。
下にことばが続くときは「は」、ことばが続かないときは「わ」っていう風に習ったでしょ。「こんにちは」も「こんばんは」も下にことばなんか続かないじゃないか。いったいどうなっているんだろう。
今回は、そんなことをあれこれ考えてみました。


……………………………………………………………………………………

「ことばランド」では、取り上げてほしい「ことばの疑問」や感想をお待ちしています。お便りフォームからお願いします。
↓  ↓  ↓
https://forms.gle/v4CNrTaroSPYuMgj6


未來交創(前田安正)HP
https://kotoba-design.jp/


江川みどりHP
https://www.midori-egawa.com/

EP#45 「こんにちは」はなぜ「こんにちわ」と書かないのか。改めて聞かれると返事に詰まる件について

タイトル
EP#45 「こんにちは」はなぜ「こんにちわ」と書かないのか。改めて聞かれると返事に詰まる件について
Copyright
リリース日

flashback