第72夜: やる気の絶対量が少ないばばにゃん

リリース日:

私ばばにゃんは、昔からメンタルがそこまで安定しているわけではないタイプの人間です。そんな中でも、人はみな歳を重ねるごとに、幸か不幸か自分で自分を守る方法を見つけていきます。僕もご多分に漏れずここ最近は上手くなってきた気がするんですが、まあ人間のメンタルというものには波があるわけで。最近ちょっとだけ停滞しています。ポッドキャストというメディアでは、そういう時はさらけ出しちゃっても許される媒体だと聞きました。なので今回は、30歳という世間一般では一つの区切りとされている年齢を目前に控えたばばにゃんが「人生におけるやる気」をテーマにヨウヘイ&ユイとしゃべってみた、という夜です。

もはや結構知られていると思いますが、この年代における漠然とした焦燥感や悩みは「クォーターライフクライシス」といって、日本だけでなく世界中の誰もが経験するアレらしいです。いやそんな抽象的な概念でくくるなよ、とツッコミをいれたくなる部分もありますが、まあ確かに年齢的な区切りはでかいよね、とは思います。加えて、お笑いを真剣にやるという今までにやったことのない挑戦をしている今、少し気分が乱高下するのは当たり前なのかもしれません。

しゃべってみて、何かが道筋が見えたわけではないし、具体的な解決法が見つかったわけでもありません。でも、気のおけない関係性である東京Gokinjozのメンバーと、収録というオンの場で話すことで、精神的には曇りから晴れ模様くらいになったので良かったです。あとこの回を編集してる時に思ったんですが、前述の「自分で自分を守る方法を見つけていく過程」は、結構リスクがあるなと気づきました。精神的に落ち着かない時、どうにかして安定させるために人は結構孤独に頑張ってしまうわけで、その際に見つけた方法というのは「本当に自分のためになっているのか」「身の回りにいる人たちを傷付けるものになっていないか」という視点が結構抜けていることが多い気がします。そういう意味でも、やっぱり対話って重要だなとは思いました。

気のおけない同僚という間柄、具体の話も結構したにも関わらず仕方なく編集でカットした手前、自己啓発本的要素が多分に含まれておりますが、同世代の方々にはどこかで刺さる部分があるのではないかという希望的観測を持っております。タブンネ。(ばばにゃん)

—--------------------
参考文献リスト

悩めるアラサーが「世界中で激増」する明快な理由 by 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/540293

モチベーションアップの秘訣とは?モチベーションアップには「動機」が大切な理由 by 識学総研
https://souken.shikigaku.jp/1986/

アドラー心理学で解明「やる気」の出し方 by PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/21071?page=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Twitter: @TokyoGokinjoz
■番組の感想: #東京近所話🗼 でツイートお待ちしています!
■お手紙: https://forms.gle/3aAiqHo7ftUA5SAn9 から📩
■番組を聴いて気に入ってくださった方はSpotifyやApple Podcast上での番組フォローやレビューもぜひよろしくお願いします🙇‍♂️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第72夜: やる気の絶対量が少ないばばにゃん

タイトル
第72夜: やる気の絶対量が少ないばばにゃん
Copyright
リリース日

flashback