Ep.11 本屋は生き物 いつまでもあると思うな欲しい本

リリース日:

本屋さんは静かな落ち着いた空間と思ったら大間違い! お客さんからの問い合わせに頭をひねったり、本に保護用のフィルム「シュリンク」をかけたり、舞台裏ではてんてこ舞い。毎日届く膨大な量の新刊を売り場に出すため、売れ行きの悪い本は返品することになります。今回は、一期一会の本との出会いの場に立ち会う書店員の日常をご紹介。

【よりぬき】
・ニッチな雑誌の世界
・問い合わせ対応こそ書店員の力の見せ所?!
・書店員は意外と肉体労働
・本をカバーしているあのビニールの正体、上手な外し方もご紹介!

【紹介した雑誌・本】
・月刊「空調」→さとぅが記憶違いをしていたようで同じ名称の雑誌を見つけられませんでした。おそらく「空調タイムス」のことと思われます。ごめんなさい!
・月刊「住職」
・福井県立図書館「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」講談社
・原作 吉野源三郎、漫画 羽賀翔一「君たちはどう生きるか」マガジンハウス

【紹介した作家】
・佐伯泰英

Ep.11 本屋は生き物 いつまでもあると思うな欲しい本

タイトル
Ep.11 本屋は生き物 いつまでもあると思うな欲しい本
Copyright
リリース日

flashback