#123【東洋医学史 |その二 三つの文化圏と三つの本】三国志・偏愛伝⑦

リリース日:

まだまだ続く三国志シリーズ!
全6回にわたって、東洋医学の歴史を現役医師のぎりーさんに解説していただく、超贅沢なお話しです。

第二回は紀元前の中国・周王朝以降の医学について。
広大な中国では、地域ごとに気候や特色に大きな違いがあり、それが医学(治療方法)の違いにもつながっていきます。
さらに、文字文化の広まりによって医療の「記録」が残るようになり、医学という枠組みが次第にはっきりしてきますよーーー

※本放送はぎりーさんがパワーポイントを用いた渾身の内容となっております。その内容はYoutubeで見られますのでこちらも併せてみてね

◇孔子の生まれる前から始まる異なる医学の誕生は、気候や地形の違いから生まれた?!
◇想像で埋め合わせた五臓六腑 解剖できない問題は創造力でフォローした!
◇200年生きた?伝説の医師・扁鵲の正体は「医師団」の総称だった?!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜

お便り、問い合わせはこちら▼
https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
Twitterはこちら▼
https://twitter.com/henairadio

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#123【東洋医学史 |その二 三つの文化圏と三つの本】三国志・偏愛伝⑦

タイトル
#123【東洋医学史 |その二 三つの文化圏と三つの本】三国志・偏愛伝⑦
Copyright
リリース日

flashback