#105【関ヶ原ダイジェスト⑶】関ヶ原の戦い~たった半日の天下分け目で日本が変わった~|やっぱりみんな大好き関ヶ原⑽

リリース日:

第三部:関ヶ原の戦い~たった半日の天下分け目で日本が変わった~  ついにやってきた関ケ原! まいとさんに解説いただいた三部作も今回で完結です。  第三部は豊臣秀吉死去後の豊臣家内のゴタゴタについて  思わぬ誤算から、東軍と西軍の構想は崩れていきます。 豊臣秀吉が作った中央集権的組織をうまく駆動できない三成と、自分に味方する武将たちの主体性を重視した家康の判断の違いは、関ケ原の戦いを通じて日本の構図を大きく変えていくことになるのです。 天下分け目の戦いの結末は何を生んだのか?  ◇東軍、美濃を制圧?!三成の構想を崩した無骨者・村越茂助の大口上! ◇組織性より主体性、家康が下した「武士らしさ」が歴史を動かす ◇小早川秀秋はすでに東軍だった!覆る「関ケ原の戦い」の実態 ◇終わってしまった「天下分け目」で構想潰える。各地の争乱が終わるとき  
感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜  
お便り、問い合わせはこちら▼ 
https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
Twitterはこちら▼ 
https://twitter.com/henairadio

#105【関ヶ原ダイジェスト⑶】関ヶ原の戦い~たった半日の天下分け目で日本が変わった~|やっぱりみんな大好き関ヶ原⑽

タイトル
#105【関ヶ原ダイジェスト⑶】関ヶ原の戦い~たった半日の天下分け目で日本が変わった~|やっぱりみんな大好き関ヶ原⑽
Copyright
リリース日

flashback