【 第十回】徳川家康【1575】繋がった細い勝ち筋!武田に一矢報いた長篠・設楽原の戦い!!

リリース日:

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第十回は長篠・設楽原の戦い。『鉄砲三千丁』で織田・徳川連合軍が武田軍を完膚なきまでに打ちのめしたことで知られる合戦です。
三方ヶ原の戦いで敗北したものの、信玄の死によって九死に一生を得た家康ら徳川家。
ここから少しずつ領地を取り戻す戦いを始めていくのですが、信玄の跡を継いだ武田勝頼によって、再び追い込まれることに。

今度こそヤバいことになってきた徳川家。果たして織田は助けに来てくれるのか?

【今回のメニュー】
実は二か月も経たずにバレていた(苦笑)信玄の死で動く信長と家康/武田再襲に備えよ!家康の領土取り戻し大作戦/徳川再起のキーマン!奥平家を巡る攻防が激化/硬くなったけど食糧まで確保できず・・・長篠城防衛作戦の限界/奇跡を呼び込む神疾走!鳥居強右衛門が味わった6つの偶然/選択肢が絞られる苦しさ・・・武田と織田徳川の状態を分けたストレスの差/最大の殊勲賞!酒井忠次の奇襲が勝敗を決めた!/疲労が溜まると勝ちが遠のく 攻めきれなかった武田の撤退で数多の将星が散る・・・

【 第十回】徳川家康【1575】繋がった細い勝ち筋!武田に一矢報いた長篠・設楽原の戦い!!

タイトル
【 第十回】徳川家康【1575】繋がった細い勝ち筋!武田に一矢報いた長篠・設楽原の戦い!!
Copyright
リリース日

flashback