【 第十一回】徳川家康【1579】どうしてこうなった?謎多き『信康事件』で徳川家崩壊の危機!

リリース日:

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第十一回は『信康事件』
家康の正室・築山殿と嫡男・信康が両方とも処罰される、戦国時代の中でも異例すぎる大事件を取り上げます。
これまでは築山殿悪女説や信長の陰謀説、武田家謀略説など、様々な背景が提示されてきている『信康事件』ですが、そのどれもが決め手に欠け、歪曲や書き換え、徳川家臣団の忖度によって、大切な部分が闇に葬られていることが指摘されています。
徳川家康の生涯の痛恨事と言われながら、曖昧なことだらけのこの事件を紐解きます。

【今回のメニュー】
大事なところが隠されている『信康事件』/大岡弥四郎一派によるクーデターはたまたま未然に防げた/信康家臣総決起?クーデターは信康への「NO」を突き付けた/最大の謎・築山殿はクーデターに関与していたのか?/信康豹変?領主失格のショックからの暴走劇/岡崎の暗雲・・・信長が知ってしまった衝撃の事実?/信康と築山殿の派閥争い誘発の動きに家康がついに決断する/何を聞いたのか?ショックを受けた家康が断行した「妻と息子」へのサヨナラ/信康は許さず、でも血筋は残す!信康の子孫に徳川家が施した未来への約束

【 第十一回】徳川家康【1579】どうしてこうなった?謎多き『信康事件』で徳川家崩壊の危機!

タイトル
【 第十一回】徳川家康【1579】どうしてこうなった?謎多き『信康事件』で徳川家崩壊の危機!
Copyright
リリース日

flashback