第135回 ゲスト:大橋由香子さん「旧優生保護法問題とは何か」Radio Dialogue by D4P(2023/11/8)

リリース日:

※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://d4p.world/donate/

【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。

▶135(2023/11/8)「旧優生保護法問題とは何か」
MC:安田菜津紀、佐藤慧
ゲスト:大橋由香子さん(フリーライター・編集者)
「旧優生保護法」――「不良な子孫の出生を防止する」という名目で不妊手術を強いられた人々がいます。その法律は1948年~1996年までの48年間にわたって存在し、1万6000人以上が障害などを理由として強制不妊手術を受けたとされています(当時の時代背景により「同意」をした方も含めると約25,000人とされる)。国を訴える裁判が全国で相次いでおり、5件の訴えのいずれも高裁が「憲法違反」を認めていますが、うち1件(仙台高裁)は「除斥期間(20年)」が過ぎたとして訴えを退けています。一連の裁判に関して、最高裁は統一判断を示す見通しです。今回はフリーライター・編集者の大橋由香子さんとこの問題について考えていきます。

【ゲストプロフィール】
大橋由香子(フリーライター・編集者)
フリーライター・編集者。著書『生命科学者 中村桂子』(理論社)『満心愛の人―フィリピン引き揚げ孤児と育ての親』(インパクト出版会)、共編著『福島原発事故と女たち』(梨の木舎)ほか。光文社古典新訳文庫サイトで「字幕マジックの女たち:映像×多言語×翻訳」連載中。「避妊・中絶への自己決定権を求めて」『世界』2023年4月号など執筆。「SOSHIREN女(わたし)のからだから」「優生手術に対する謝罪を求める会」メンバー。2022年5月に発足した「優生保護法問題の全面解決をめざす全国連絡会」共同代表。


※X(旧Twitter)などでも #D4Pでコメント・ご感想などお待ちしてます!
___________________________________________
【世界の「無関心」を、「関心」に変える】
本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。
ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。

▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら▼
https://d4p.world/donate/#donate
(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)
___________________________________________
Webサイト https://d4p.world/
YouTube https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople
X(旧Twitter) https://twitter.com/dialogue4ppl
Instagram https://www.instagram.com/d4p.world/
Facebook https://www.facebook.com/Dialogue4People/

第135回 ゲスト:大橋由香子さん「旧優生保護法問題とは何か」Radio Dialogue by D4P(2023/11/8)

タイトル
第135回 ゲスト:大橋由香子さん「旧優生保護法問題とは何か」Radio Dialogue by D4P(2023/11/8)
Copyright
リリース日

flashback