#922 1/23(火) ペーパーレス化のメリット

リリース日:

◆このポッドキャストでは、お金を上手にコントロールし、より自由な生活を送るために、いろんなことに挑戦したり、私が日々思ったことや気になって考えてることを日替わりのテーマでお届けしてます♬

◆(火)ミニマリスト断捨離:クローゼットや財布をスッキリさせ、身の回りだけでなく、頭のリソースを無駄遣いせず、新しいことに挑戦してる。ココロもカラダもスッキリさせることを目標!

◆雑談:ポッドキャスト過去の回を聴いたら、笑いがないし硬い、でもちゃんと喋っている。

◆誰が、誰に、何を、どのように、伝えたいか?
・クローゼットをスッキリして、生活をシンプルにして、自分の時間を空ける。
・どこから手をつけて良いかわからない人、片付けるメリットがわからない
・ペーパーレス化って聴いたことあるけど、何がいいの?

○結論は?
・ペーパーレス化は、場所、時間、リソース体力もスッキリできる
・バッチリ管理できればいいけど、なくても何とかなるのが大事。データの重要度が分かってくる
・データ断捨離は、管理できてから使い物になる。それまでのは、ゴミになる。

○この話のきっかけは?
確定申告で書類が増える、毎年溜まる書類、不動産投資で重要書類が毎年増える

○過去のわたしは?
紙ベースで安心してたけど、なんでも収集してたから、出せない情報量に埋もれていた。
管理できてないし、逆に時間がかかっていた。
じゃあデータと紙で管理して、倍の労力をかけてた。ちゃんとしないといけないと思い込んでいた。

○例えば、
口座、クレカの番号、パスワード
買いたいリスト、家計管理

クローゼットよりも自分らしさが出るし、一朝一夕ではできないこと。ラスボスの「思い出」とも戦う必要あり。


○どんな人におすすめ?(刺さりポイント)
書類の山に埋もれ、年末、確定申告の時期に憂鬱になる。
データ管理も色んなデバイスで、どこに何があるか分からない。

○ まず捨てる
年賀状、名刺、写真、給料明細、本、資格の賞状
残したいものだけ大事に持っておく

○3つのポイントは?
紙もデータも、そもそもほとんどいらない。
写真、ビデオ、メモ。
とりあえず保存は、先送りにしかならない。

残すことが8割。出てくればラッキーくらいでオッケー。残しながら記憶に留めていく作業だと認識する
なくなってもなんとかなる、がだいじ。

出す習慣を身につけるには、
タイトル決めがめっちゃ大事。最新、
ハッシュタグ、日付、キーワード
これじゃダメだ、じゃあどぉしよってとこからスタート

わたしの場合、
・消えても良い→日記、ポッドキャストの台本など
・定期的に見る→ 読みたい本、読んだ本の管理、
・割と大事→物件情報、確定申告の情報、
・ホントに大事→マイナンバー、ワンパスワード

その人ならではの使い方、残し方が決まってくる。

○おすすめ保管方法
Googleドキュメント、メール、keep
iCloudで写真
ワンパスワード

管理には、お金も時間もアイデアも必要



○今回のまとめ
残すだけでは管理できないし、ひっぱり出せない
とはいえ、残すことで記憶に残るし、ホントに大事なものは、繰り返し出すので、情報の使い方が分かってくる。

残すのが大事なのではなく、自分に必要なデータを見極める作業なのだ。

アウトプットできればオッケー。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message

#922 1/23(火) ペーパーレス化のメリット

タイトル
#922 1/23(火) ペーパーレス化のメリット
Copyright
リリース日

flashback