#422 「脳ドック」は受けた方がいい? / スマホを枕元に置くのはNG?

リリース日:

オープニングトーク:イベント開催が迫る!残り3席、お待ちしております!
https://peatix.com/event/3694361/view
メイントーク:3:38〜
本日は質問回答2つ!
① 50代男性です。健康診断に加え、「脳ドック」を受けた方がよいですか?
→ ”チュージングワイズリーキャンペーン” の存在。アメリカ、カナダ、日本でも活動。
→「検査至上主義」になりがちな昨今ですが、検査はやればやるほどよい、というものではない
→「見つけなくてよいもの」がある。過剰診断の恐れ。
→リスクとベネフイットを注意してみる
→「健康な一般集団」とは?
→例外:病院に頭痛できた。家族に脳動脈瘤があったり、くも膜下出血を起こした方がいた場合は「事前確率」が上がる。医師は検査の前に十分な質問をして、情報を集める。
→検査のかしこい使い方
→検査を受ける前に医師に相談する習慣はない?

山田先生のサプリトーク!
https://www.youtube.com/watch?v=IM3CzjWERH0

②スマホを枕元に置いて寝るのはNG?
→「わからない」
→寝る前のスマホの使用は避けた方がいい、という睡眠の専門家はいるけれど……?



#422 「脳ドック」は受けた方がいい? / スマホを枕元に置くのはNG?

タイトル
#422 「脳ドック」は受けた方がいい? / スマホを枕元に置くのはNG?
Copyright
リリース日

flashback