#143 永谷園の祖先が緑茶を作りました  羽田酒造 脱兎 別囲い 純米大吟醸 無濾過生原酒

リリース日:

第143回は京都府は羽田酒造から「脱兎 別囲い 純米大吟醸 無濾過生原酒」でございます
地元流通珠から、全国へと販路を広げているブランド
さらには酒販店限定流通酒など多くの銘柄を出されている羽田酒造
しかし、長年負債を抱えられているその総額は3億
そして倒産へのから再生への道
その物語がここにあります

後半は周山街道つながりから高山寺へ
有名な国宝は「鳥獣人物戯画」ではありますが、実は日本最古の茶園がある場所でもあるのですね
そこから日本の緑茶の話に入っていきます

酒ノートではお便りをお待ちしています
エピソードの感想、こんなお酒を飲んでほしい、こんな話を聞きたいなどリクエストもお待ちしています
ご連絡はTwitterDM、E-Mail、LINEまで
Twitter:https://twitter.com/sakenote2020
LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
E-MAIL:sakenote2020@gmail.com



#143 永谷園の祖先が緑茶を作りました  羽田酒造 脱兎 別囲い 純米大吟醸 無濾過生原酒

タイトル
#143 永谷園の祖先が緑茶を作りました  羽田酒造 脱兎 別囲い 純米大吟醸 無濾過生原酒
Copyright
リリース日

flashback