#137 三女が蔵を救うのです 長谷川酒造 越後 雪紅梅 純米吟醸 四季を旅するお酒 悠久山の桜

リリース日:

第137回は新潟県は長谷川酒造から「越後 雪紅梅 純米吟醸 四季を旅するお酒 悠久山の桜」でございます
蔵を継いだお母さんは娘たちには自由に生きてほしかったとおっしゃってます
反面として蔵を継いでほしいとも思ってらっしゃったところに、全く興味のなさそうだった三女が自分がすると手を挙げました
そこから始まる新たな歴史をお聞きください

後半はさらに長谷川酒造のお話を
そこから何がどうなって今の長谷川酒造につながっているか
そのお話をぜひとも聞いていただければと思います


酒ノートではお便りをお待ちしています
エピソードの感想、こんなお酒を飲んでほしい、こんな話を聞きたいなどリクエストもお待ちしています
ご連絡はTwitterDM、E-Mail、LINEまで
Twitter:https://twitter.com/sakenote2020
LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
E-MAIL:sakenote2020@gmail.com


#137 三女が蔵を救うのです 長谷川酒造 越後 雪紅梅 純米吟醸 四季を旅するお酒 悠久山の桜

タイトル
#137 三女が蔵を救うのです 長谷川酒造 越後 雪紅梅 純米吟醸 四季を旅するお酒 悠久山の桜
Copyright
リリース日

flashback