幸せと不幸せの間 - 揺れ動く心とどう向き合うか?#56

リリース日:

今回はソロトークをお届け。
2021年を振り返ったとき、「これもできた」「あれもできた」と思う一方、「もう少し何かできたんじゃないか」と思うところもありました。  これを言うと元も子もないけれど、「どれだけ夢を叶えても、幸せになれるわけではない」というのが、わたしがここ数年思っていること。 自分の価値や幸福感を、「何がどれだけできたか」以外のところにおくことがやはり大切だと感じます。
幸せに生きるために必要なことは何なのか。その考察を語ります。



<Profile>

Megumi(西島恵)
ヨガインストラクター
大学卒業後、出版業界に勤務。多忙な生活やデスクワークによる不調解消のため、ヨガを始める。2011年にRYT200取得後、会社員を続けながら「ヨガを通じて社会に貢献する」ことを目標に少しずつクラスの指導を開始する。

2017年に会社員を辞め、都内のヨガスタジオやスポーツクラブを中心にクラスを担当。現在はスタジオにて週10本以上のレギュラークラスを行いながら、YouTubeでヨガプログラムの配信もスタート。ヨガの書籍や雑誌の監修、編集・執筆にも携わり、多くの人にその魅力が伝わるよう力を注いでいる。
2011年 全米ヨガアライアンス(RYT200)を取得
2020年 Joe Barnettによる200時間の陰ヨガ指導者養成講座修了
Connect with Megumi :)
Website
Instagram @megumiyogatokyo
Facebook

幸せと不幸せの間 - 揺れ動く心とどう向き合うか?#56

タイトル
幸せと不幸せの間 - 揺れ動く心とどう向き合うか?#56
Copyright
リリース日

flashback