【使える経営学2-3】組織学習(1)

リリース日:

【テーマ】
組織が変わりにくいのはなぜ?

【内容】
・組織が学ばなければならないこととは。
・組織ルーティーンを変化させなければ、環境への適応が難しい。
・組織が変わりにくい理由。変化を起こすために必要なこと。
・学習の起点は個人…組織はどのようなことを許容する必要があるか?
・組織学習のプロセス…フーバー(Huber,1990)
知識の獲得→情報の分配→情報の解釈→組織の記憶
・組織学習のサイクル…マーチ・アンド・オルセン(March and Olsen,1976)
環境の変化→個人の信念→個人の行動→組織の行動
・組織学習…個人が環境の変化を察知し、組織レベルに昇華すること。
→いくつもの壁を取り払わないと、組織学習がなされない。

■Amazon・Apple・Spotify・Anchor・Google・KKBOXから配信。
ご利用のプラットフォームで当番組をフォローしていただけると嬉しいです。
https://lit.link/dsksth
■先生への質問、感想、トークテーマなどお待ちしております!
Twitterで #研おしゃ をつけてツイートいただくか、おたよりフォームからお送りください。
https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9

【出演】
佐藤大輔(北海学園大学 経営学部・教授)
いまがわ・くにえだ(佐藤ゼミOB)

【使える経営学シリーズ】
“ビジネスを知的に”をコンセプトに、学問的な経営学の知識をわかりやすく紹介。
日々の仕事や生活に役立てられるよう、日常とのつながりを大切に進行していきます。
ご自身を取り巻く環境や出来事と関連付けて、「使う」ことをイメージしながら聴いていただけると嬉しいです。

【使える経営学2-3】組織学習(1)

タイトル
【使える経営学2-3】組織学習(1)
Copyright
リリース日

flashback