魔除けと文化人類学 ~スペイン編~【文化人類学②】#44

リリース日:

文化人類学を研究している方から京都とスペインの魔除けについてお話を伺いました。
今回はスペインのお話。実際に魔女について深く考えたことはありませんでした。

【ゲスト】
土谷輪 さん(https://twitter.com/cielocielo777)
京都大学大学院人間・環境学研究科文化人類学分野博士課程

▶スペインでの研究について
▶図説 魔女の文化史 セリヌ・デュ・シェネ https://amazon.co.jp/dp/4562059095/ref=cm_sw_r_tw_dp_BY9V0VKEN3JXNEEHRZK9… 
→「魔女」とされる人々とそれを取り巻く人々がどんな歴史をたどったかを図版付きで概説している一冊。
▶シエラの人びと―スペイン・アンダルシア民俗誌 (1980年) (人類学ゼミナール〈15〉) J.A.ピット=リバーズ https://amazon.co.jp/dp/B000J82TKM/ref=cm_sw_r_tw_dp_5TKN8K7RBV9R65BP8QYV… 
→古い本ですが、書かれた当時のスペイン南部のある村の生活を文化人類学者が描いた古典的民族誌。

※雑音が入っている部分があります。ご了承ください。
質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。
Twitter #サイエンマニア
https://twitter.com/REN_SciEnTALK
お問い合わせフォーム
https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79
研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk
1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。
流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。
BGM
Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP
Somehow/Khaim
https://www.khaimmusic.com/

魔除けと文化人類学 ~スペイン編~【文化人類学②】#44

タイトル
魔除けと文化人類学 ~スペイン編~【文化人類学②】#44
Copyright
リリース日

flashback