#183 「読むためのトゥルーイズム」第3回感想戦

リリース日:

★酒井泰斗、吉川浩満「読むためのトゥルーイズム──非哲学者による非哲学者のための〈哲学入門〉読書会」第3回、『文學界』2024年4月号、文藝春秋
https://amzn.to/3TnVNbu

★「読むためのトゥルーイズム」第3回解説動画
https://youtu.be/i5xqeth48l4?si=V2sEedmMHDLh_-_z

★「読むためのトゥルーイズム」サポートページ
https://socio-logic.jp/nonPhilo/#truism

★【立ち読み】前田泰樹・水川喜文・岡田光弘 編『ワードマップ エスノメソドロジー──人びとの実践から学ぶ』新曜社
http://bit.ly/wordmapEM

📚非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会(第5・6期/主宰:酒井泰斗・吉川浩満)
📃申し込み:https://bit.ly/nonPhilo-pm05
🗓日程:2024年2月4日~
📗第5期:吉田幸司『哲学シンキング』
📕第6期:鷲田清一『哲学の使い方』
💻遠隔参加可能、見逃し配信あり

✨読むスキルが身につく読書会です
📄開催概要:https://bit.ly/nonPhiloBC
🎥案内動画:https://bit.ly/48FUn0E

本を読むとき何が起きているのか? 著者は/自分は何をしているのか? そう問いながら読むことで、読書の愉悦と効用は大きくふくらみます。エスノメソドロジーに想を得た驚異の酒井式読書術を学べる、この世で唯一の読書会。

#183 「読むためのトゥルーイズム」第3回感想戦

タイトル
#183 「読むためのトゥルーイズム」第3回感想戦
Copyright
リリース日

flashback