Vol.1 番外編② ゲスト:鳥羽和久さん

リリース日:

「読みながら考える」ことを目標としており、二人で話すこと、それを聞いてもらうことで考えを広げたり、深めたりするポッドキャスト
ともに30代前半の精神科医と国語教師が、1冊の本を取り上げて、それについて考えたことを話し合います
Vol.1で『親子の手帖』(鳥影社、2018年)を取り上げたところ、著者の鳥羽和久さんからご連絡をいただき、今回ポッドキャストにゲストとして参加していただくことになりました。
今回は以下のようなことを話題にしています。
・鳥羽さんから精神科医 @yutomsm への質問

精神科医とは
精神科における医学・医療の揺れ(普遍性/ローカル・パーソナル性,科学性/非科学性)
自分に合う精神科医を見つける方法
@yutomsm はどのような診療を行なっているか
オンライン診療
坂口恭平,病気の当事者の語りへの距離
医療の目標としての健康についての精神科の考え方
精神科にとっての臨床

鳥羽和久さんは、株式会社寺子屋ネット福岡代表取締役、唐人町寺子屋塾長、及び単位制高校「航空高校唐人町」校長を務められ、著書に『親子の手帖』『おやときどきこども』などがあります。
『親子の手帖』を取り上げたvol.1前編・後編は既に公開しています。
鳥羽和久さんをゲストにお迎えした①・②は公開済み,③は4/10(土)に公開します。

Vol.1 番外編② ゲスト:鳥羽和久さん

タイトル
Vol.1 番外編② ゲスト:鳥羽和久さん
Copyright
リリース日

flashback