忙しくても壊さない体と心の扱い方 - ヨガ的暮らしの知恵 #45

リリース日:

怒涛だった2021年6月。大量の仕事に忙殺されていたMegumiが実践していた、心と体のケア法をご紹介。
忙しいときはつい気力で頑張りがちですが、そうやって体を無理に働かせていると、気づけばオーバーワークになってダウン・・・ということも。そうならないための、忙しいときならではのヨガ的・アーユルヴェーダ的暮らし方についてお話します。 

Contents
2:22 - いっぱいいっぱいの自分を自覚する
6:40 - 体は今世を安全に生き抜くすべを知っている
16:00 - 調和しながら生きるということ
18:00 - Tarunとのコラボ秘話
22:29 - 英語学習の裏話 \
27:30 - 望む世界を自分でクリエイトするには



<Profile>
 
Megumi(西島恵) 
ヨガインストラクター
大学卒業後、出版業界に勤務。多忙な生活やデスクワークによる不調解消のため、ヨガを始める。2011年にRYT200取得後、会社員を続けながら「ヨガを通じて社会に貢献する」ことを目標に少しずつクラスの指導を開始する。 

2017年に会社員を辞め、都内のヨガスタジオやスポーツクラブを中心にクラスを担当。現在はスタジオにて週10本以上のレギュラークラスを行いながら、YouTubeでヨガプログラムの配信もスタート。ヨガの書籍や雑誌の監修、編集・執筆にも携わり、多くの人にその魅力が伝わるよう力を注いでいる。
2011年 全米ヨガアライアンス(RYT200)を取得
2020年 Joe Barnettによる200時間の陰ヨガ指導者養成講座修了 
Connect with Megumi :)  
Website
Instagram @megumiyogatokyo
Facebook

忙しくても壊さない体と心の扱い方 - ヨガ的暮らしの知恵 #45

タイトル
忙しくても壊さない体と心の扱い方 - ヨガ的暮らしの知恵 #45
Copyright
リリース日

flashback