人間の意思決定を研究ー「ナッジ」で実現する優しい世界 #35【株式会社Godot編 3/4】

リリース日:

「頭では分かっていても、なぜ人間はやるべきことをできないのか?」ーその、根源的な問いに取り組みたくて事業を立ち上げたという森山さん。常に冷静に自身を俯瞰しながらひとつのことを突き詰めて考えた結果、オリジナルのプロダクトが生まれたと言います。その、森山さん独自の思考や物事の捉え方についてお聞きしました。脱サラして起業するきっかけになったある2つの出会いとは?また、ある招待を受けてウィーンに3週間滞在した時に感じたコロナ禍の世界についてもお聞きしました。今週もたっぷりとお楽しみください。
※「ナッジ(nudge」(そっと後押しする、肘で軽くつついて注意を促す、愛撫する)…経済的なインセンティブを変えたり、行動を禁止したりすることなく、意思決定に影響を与える方法のこと。2017年、シカゴ大学のリチャード・セイラー教授が行動経済学の分野でノーベル賞を受賞。彼が開発に携わった「ナッジ」が、世界中の政府や企業の間で注目を集めた。
#起業家のキモチ #行動科学 #受診率向上 #行動変容 #人間拡張 #行動経済学

株式会社Godot編:https://godot.inc/

人間の意思決定を研究ー「ナッジ」で実現する優しい世界 #35【株式会社Godot編 3/4】

タイトル
人間の意思決定を研究ー「ナッジ」で実現する優しい世界 #35【株式会社Godot編 3/4】
Copyright
リリース日

flashback