カップル円満「新三種の神器」【深夜22時の創造しい会|6月30日(金)】

リリース日:

#新三種の神器  #二人暮らし  #みんなの企画部 #企画参謀 #事業創造

ゲーム機に菜園・植物、プロジェクター
カップル円満「新三種の神器」

日経MJ2023/6/16

「三種の神器」といえば主に白物家電を指していた時代は今は昔。2人暮らしを始めた共働きの若いカップルの「新三種の神器」は「ニンテンドースイッチ」「ベランダ菜園・観葉植物」「プロジェクター」だ。余暇時間を楽しんで良い関係を維持し、「2人のQOL(生活の質)」に役立つととらえている。

29歳女性「スイッチはカップルで暮らす友人はほぼ全員持っている」

TVにつなげて2人でボンバーマンやマリオカートをやるのが楽しく、「購入してから2人の時間が増えた」と話す。

「ベランダ菜園・観葉植物」は、ダイソーで彼が大葉とバジルの種を買ってきたという女性は「成長が早く、今日はどうだと毎朝2人で日光浴をしながら様子を見るのが日課になっています。収穫後に料理に使って楽しめるのもポイント高い」と話す。

27歳女性「植物がある方がリラックスできる」
一緒に観葉植物を育てて会話を楽しむカップルは多い。

プロジェクターは、「シアター気分でプチ非日常感があって満足度が違う。ちょっとしたことだけど、QOLが上がる」といった声が多かった。

29歳女性「1人で観るにはスマホやパソコンで十分だけど、2人となるとやっぱり画面が大きい方がいい」
31歳女性「遮光カーテンを閉めて、二人でヨギボー持ってきて一緒に観るのおススメ」
26歳女性「ネットフリックスとユーネクストのサブスクで、2人で一緒に好きなアニメを見ている」

プロジェクターを使っているもののテレビは置いてないという人も複数いる。テレビが家にないミレニアルZ世代は珍しくないことも理由の1つかもしれない。

家電が「家事負担」の軽減に役立つのは今も変わらず、ロボット掃除機、ドラム式洗濯機、食洗器などが活躍している。同棲時のもめごとのトップは家事分担というデータもある。

ただ、もめずに時短し、生まれた余暇時間を2人で楽しみ、より快適で満足度の高い生活を送りたいという考えは若い世代ならではか。

明治安田生命が2022年10月に、20~70代既婚男女1620人に実施した「『いい夫婦の日』に関するアンケート調査」では、「夫婦円満の為に必要だと思うことは?」という問いに対して、「よく会話をする」が20代で74.8%、30代で75.2%で、上の世代より10ポイント以上高かった。

カップル円満「新三種の神器」【深夜22時の創造しい会|6月30日(金)】

タイトル
カップル円満「新三種の神器」【深夜22時の創造しい会|6月30日(金)】
Copyright
リリース日

flashback