#15 カミングアウトはどこまでするか fromおかもっちゃんさん

リリース日:

h1タグは「カミングアウトはどこまでするか」
h2タグは
「カミングアウトどこまでする?」
「カミングアウトのタイミング逃した人っている?」
「発信が知られていい範囲はどこまで?」です。

──ネット上の自分は、ありのままの自分?

↓おかもっちゃんさんからのおたよりです。
皆様いつもおたより、ありがとうございます!
ーーーーーーーー
たらればさん sokiくん こんばんは!
今年の春頃からPodcastを拝聴している新参者のリスナーです。  そんな僕から恐縮ですが、お二人に質問があります。「カミングアウトはどこまでするか」についてです。
僕は基本的に、ゲイである事を家族や友達にはオープンにしています。仕事場でも大っぴらには公言してませんが、知ってる人は知っているらしいです。幸いなことに、今までカミングアウトをして問題が起きた事はまだありません。
実は僕もおふたりと同じように、YouTubeとPodcastをこじんまりとやっておりまして、特にYouTubeの方は顔を出していながらゲイである事は言っておらず。(テーマ的に必要がないから触れていない) 時々くる女性ファンらしき人からのDMに罪悪感を覚えることもしばしば。。会社の人にも特別に僕のセクシャリティを知って欲しい訳ではないので、どこまで間口を広げるかが悩ましいところです。  お二人は「別に言ってもいいのだけれど、なんか言うタイミングを逃した」みたいな経験はございますか?
また配信をする上で、どこまでは知られてよくてどこまでは知られたくないと言うような線引きはございますか?  以前、カミングアウトについてのお話もいくつかあったとは思いますが、今現在の意見や、配信者としての視点で何かあればよろしくお願いします!なければ無視して下さい!!取り上げてくれたら喜びます。 
 --- p.s. この番組の好きなところは、リアルな前髪ゲイとしての意見/リアクションをしてくれるたらればさんと、ロジカルな思考で淡々と意見を述べるsokiくんの掛け合いのテンポ良いところで、何よりお二人とも自我が強いタイプの人間なのかなと思うので毎テーマ明確なまとめが提示されるのが心地いいです。Nくんシリーズがお気に入りです。お仕事忙しいかと思いますがこれからも応援してます!
ーーーーーーーー
------------------------------
このラジオはゲイ業界でモテないとされる前髪系を貫く ゲイブロガー2人がゲイに関するあれこれを話すラジオです。
質問・お便り・感想などはTwitterのハッシュタグ「#前髪ゲイラジオ」 もしくは、お便りフォームからお願いします! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc34_md9-cqXgeVJi-A99unMIExuI_cp3shyQyNwxl8-mAabw/viewform
Twitterアカウントはこちら! @maegamigay
YouTubeチャンネルはこちら!
★パーソナリティ
東京たらればゲイ @TararebaGay http://wgay-life.hatenablog.com/
soki  https://sokiblog.com/

#15 カミングアウトはどこまでするか fromおかもっちゃんさん

タイトル
#15 カミングアウトはどこまでするか fromおかもっちゃんさん
Copyright
リリース日

flashback