#75「5.15事件の意味」|あの日あの時あの昭和

リリース日:

昭和7年に起きた「5.15事件」。5月15日、武装した陸海軍の青年将校たちが当時の内閣総理大臣の犬養毅を殺害した事件だが、犬養毅の地元の岡山にとっては忘れてはならない日である。濱家が考える「5.15事件」の意味を伝えます。
「あもーれマッタリーノ木曜日」のパーソナリティー 濱家 輝雄(はまいえ てるお)さんが、激動の昭和時代に体験したこと、なつかしい思い出など、昭和を語ります。


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rskradio-amore/message

#75「5.15事件の意味」|あの日あの時あの昭和

タイトル
#75「5.15事件の意味」|あの日あの時あの昭和
Copyright
リリース日

flashback