#68「昭和37年の出来事」|あの日あの時あの昭和

リリース日:

昭和37年8月、日本で初めて作った国産旅客機「YS-11」が名古屋を飛び立ち、飛行試験に成功した。オリンピックの聖火を各地に運ぶ役割も果たした。同じ年の7月1日には、プロ野球 巨人の王貞治選手がバッターボックスで一本足打法を見せ、なんと7月だけでホームラン10本を放った。このほか昭和37年に起こった出来事を語ります。
「あもーれマッタリーノ木曜日」のパーソナリティー 濱家 輝雄(はまいえ てるお)さんが、激動の昭和時代に体験したこと、なつかしい思い出など、昭和を語ります。




---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rskradio-amore/message

#68「昭和37年の出来事」|あの日あの時あの昭和

タイトル
#68「昭和37年の出来事」|あの日あの時あの昭和
Copyright
リリース日

flashback