#56「宮沢賢治『雨ニモマケズ』を読み解く」|あの日あの時あの昭和

リリース日:

今年で宮沢賢治没後90年。宮沢賢治の代表作「雨ニモマケズ」は岡山にもゆかりがあった。改めてどんな内容なのか、どんな状況で書かれたものなのか、子供の頃のエピソードも交えて読み解く。
「あもーれマッタリーノ木曜日」のパーソナリティー 濱家 輝雄(はまいえ てるお)さんが、激動の昭和時代に体験したこと、なつかしい思い出など、昭和を語ります。



---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rskradio-amore/message

#56「宮沢賢治『雨ニモマケズ』を読み解く」|あの日あの時あの昭和

タイトル
#56「宮沢賢治『雨ニモマケズ』を読み解く」|あの日あの時あの昭和
Copyright
リリース日

flashback