Episode12-11 ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!ドローンが起こした戦場での革命、軍用ドローンの登場と役割 誕生編 【eVTOLラジオ】

リリース日:

空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。

今回からいよいよドローンシリーズのラストとなる安全保障編です。

ドローンの歴史は戦争の歴史?第二次世界大戦後の東西冷戦期は偵察任務が重要に!パイロットのリスク回避のためにドローン投入?

オイルショックの引き金!第4次中東戦争で投入されたイスラエル空軍の偵察用ドローン!その教訓を生かして開発されたマスティフとスカウトとは?

軍用ドローン産業の転機?1982 年の第1 次レバノン戦争でドローンによる画像伝送や電波探知により次々に上がるイスラエルの戦果!そしてそばで見ていたアメリカ人!

アメリカでも高く評価されたドローンの運用に高まる開発機運!開発されたRQ-2パイオニアはその後のアメリカ軍の運用でも大活躍!…などなど。

eもvtolもヘリの要素も出てこないシリーズ終盤、センシティブな内容をライトに解説します。

メッセージはこちらから https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8

関連リンク/資料
■Wikipedia: マスティフ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

■Wikipediaスカウト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%88_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB)

■海幹校戦略研究特別号 「第 1 次レバノン戦争の教訓が米軍の無人航空機開発に及ぼした影響とその意義」
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/ssg2020_04_04.pdf


SNSリンク
■X/Twitter https://twitter.com/evtolradio

Episode12-11 ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!ドローンが起こした戦場での革命、軍用ドローンの登場と役割 誕生編 【eVTOLラジオ】

タイトル
Episode12-11 ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!ドローンが起こした戦場での革命、軍用ドローンの登場と役割 誕生編 【eVTOLラジオ】
Copyright
リリース日

flashback