Episode11-9 偉人シリーズ2 ベル・エアクラフト社の創業者 ローレンス・デール・ベル 天才アーサ・ヤング生い立ち編【eVTOLラジオ】

リリース日:

空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。

今回は、世界初の民間ヘリコプターで、大ベストセラー機 Bell47の生みの親であるアーサー・ヤングについてです。

フランス生まれアメリカ育ち、芸術一家ですくすく育ったアーサー少年!クレーンや帆船制作はお手の物!?

理系素養抜群!数学専攻は3年で履修完了!4年目は哲学に傾倒!森羅万象に通ず理論「包括的な宇宙論」を!...えーっとつまり、どういうこと?

大空への憧れは皆無?現実の難題を探して行き着いたのが、たまたまヘリコプター?

ヘリコプターの研究のため航空研究所を開設!って実家で?自称研究所?研究期間はなんと12年間!...引きこもってました?

近所の若者にアルバイトでブレード製作依頼?研究所ではちょいちょい爆発?12年間の自称研究所の所長生活...でも周囲の目線などは気にしない!鋼メンタル!

安定性が飛躍的に向上!スタビライザーバーの発明!航空機メーカーに売り込むも門前払い。そしてついに出会ったローレンス・ベルとアーサー・ヤング...などなど

半世紀以上のベル社の主力製品となったヘリコプターはいかにして生まれていったのか。発明者で哲学者で芸術家、天才アーサー・ヤングの生い立ちと、ローレンス・ベルとの邂逅までをフォーカスします。

メッセージはこちらから https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8


関連リンク/資料
■Arthur Young .com
https://arthuryoung.com/

■YouTube: Helicopter Aerodynamics: The stabilizer bar
https://www.youtube.com/watch?v=YDy4VmUIhOU

■The Bell Helicopter Textron story:
https://www.amazon.ca/Bell-Helicopter-Textron-Story-Changing/dp/094254861

■Bell: About Bell
https://www.bellflight.com/company/about

SNSリンク
■Twitter https://twitter.com/evtolradio

Episode11-9 偉人シリーズ2 ベル・エアクラフト社の創業者 ローレンス・デール・ベル 天才アーサ・ヤング生い立ち編【eVTOLラジオ】

タイトル
Episode11-9 偉人シリーズ2 ベル・エアクラフト社の創業者 ローレンス・デール・ベル 天才アーサ・ヤング生い立ち編【eVTOLラジオ】
Copyright
リリース日

flashback