Episode11-6 偉人シリーズ2 ベル・エアクラフト社の創業者 ローレンス・デール・ベル 創業時の機体たち失敗編 【eVTOLラジオ】

リリース日:

空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。

今回はベル•エアクラフト社の創業フェーズの特徴的なプロジェクトについてです。

最初のプロジェクトは先進的なデザイン!YFM-1 エアラクーダ!
斬新な機銃配置とオニカマスデザインも、残念な運用面であえなくボツ!
護衛するB-17爆撃機より遅い?銃座被弾で即機体廃棄?

プロジェクト失敗も意に介さない強気のローレンスベル!「アメリカがこれまでに所有した中で最も優れた飛行機の 1 つだったが、時期尚早だったね」…え!?

護衛対象だった爆撃機B-17フライングフォートレス、実は強い「空の女王」様!撃たれても傷ついても帰ってくる?その強さ、もはや護衛以上?

第二次世界大戦中の最多生産機は爆撃機B-24リベレーター!生産機数はなんと約2万機!製造元のコンソリデーテッド社は元々ローレンスベルの古巣!円満退社!

ウクライナ侵攻で脚光を浴びたのはバラクーダじゃなくてバイラクタル?安全保障ラジオ?無操縦者航空機?攻撃用無人機?UACV?シン・ゴジラに出てくる無人爆撃機?…などなど。

ベル社の最初のプロジェクトの失敗を掘り下げつつ、安全保障関連の要素も少し(?)入れて深掘りしていきます!

メッセージはこちらから https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8


関連リンク/資料

■Wikipedia: YFM-1
https://en.wikipedia.org/wiki/Bell_YFM-1_Airacuda

■Airportjournals:
http://airportjournals.com/larry-bell-aviations-super-salesman-2/


■The Bell Helicopter Textron story:
https://www.amazon.ca/Bell-Helicopter-Textron-Story-Changing/dp/094254861

■Bell: About Bell
https://www.bellflight.com/company/about

SNSリンク
■Twitter https://twitter.com/evtolradio

Episode11-6 偉人シリーズ2 ベル・エアクラフト社の創業者 ローレンス・デール・ベル 創業時の機体たち失敗編 【eVTOLラジオ】

タイトル
Episode11-6 偉人シリーズ2 ベル・エアクラフト社の創業者 ローレンス・デール・ベル 創業時の機体たち失敗編 【eVTOLラジオ】
Copyright
リリース日

flashback