イケメンがモテるのはなぜ?遺伝を考えて分かった究極のモテ理論【感覚便乗説】#14

リリース日:


今回はモテと遺伝子について話します。「イケメンの持つ遺伝子は生存に有利?」「直観に反するキンカチョウのモテ実験」「モテルーティーン。テナガショウジョウバエの前足ポンポン。」など感覚便乗説、ランナウェイ仮説から考えた究極のモテ理論について話します。

【目次】
00:00 イケメンになろう!
02:24 「イケメンは生存に有利」は本当か
11:58 リングの色は恋人の色
20:19 「気になる」ものは何でもいい
24:07 「生存に不利」かどうか重要ではない
27:45 進化のピークは突然に
29:47 結論:「優秀な遺伝子」の可能性はある

【参考文献・サイトのリンク】
◯自然選択と性についての特集
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seitai/59/3/59_KJ00005928899/_article/-char/ja/

◯性淘汰のwikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E6%B7%98%E6%B1%B0

◯昆虫の感覚便乗説
https://www.utlae.org/research/prolongata/leg-vibration

◯ダーウィンの覗き穴
https://amzn.to/3lsEO9z

◯進化論はいかに進化したか
https://amzn.to/3FthMWQ

【サムネイル】
Alice.K(https://twitter.com/listen328)

【話に出た生き物】
キンカチョウ、テナガショウジョウバエ

【サポーターコミュニティ】
ゆる哲学&ゆる生態学ラジオのサポーターコミュニティができました!
⇨ ⁠https://yurugakuto.com/seitai⁠
【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨ ⁠https://twitter.com/yuru_seitai⁠
【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
⇨ ⁠https://forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78⁠
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
※ゆる生態学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。外資系コンサルと称してギリギリ嘘ではない仕事をしている。 元々大衆社会論に興味があったが、社会学教授に勧められB2で哲学に転向。哲学の専門教育を受けたわけではないため、安易な考えをする可能性大。訂正コメント、脚注コメントは大歓迎。
アホなつぶやきとかしてます。twitter ⇨ ⁠https://twitter.com/yuru_philo⁠
◯ゆる哲学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/7t8NNVqRiisEHL4HG9tArT⁠)
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ⁠)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/32qgIhAHYnseWxiGyrFzSt⁠)
◯ゆる音楽学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/7Ba89bnuEW0pyMeUbGR3oT⁠)
◯ゆる民俗学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/2OPaWdgRVuUv5jLeFBViDU⁠)
◯ゆる天文学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/6CGctNRBpOJmNPPSbvGV51⁠ )
◯ゆる書道学ラジオ (⁠https://open.spotify.com/show/03kMZOoIJS9ybknZGv3zXc⁠)




イケメンがモテるのはなぜ?遺伝を考えて分かった究極のモテ理論【感覚便乗説】#14

タイトル
イケメンがモテるのはなぜ?遺伝を考えて分かった究極のモテ理論【感覚便乗説】#14
Copyright
リリース日

flashback