071 - 【ゲスト:ゆりちゃん、ほりちゃん】アフタートーク【価値観】哲学的雑談ルーム

リリース日:

哲学的雑談ルーム実行委員のまなみん&ゆかりんが、哲学したことを雑談するPodcastです。

今回はゲスト回!ゆかりんと一緒にチャレンジフェスの運営をしているゆりちゃんとほりちゃんをお迎えしました。
哲学的雑談ルームのアフタートークとして【価値観】について話しています。

-----
【チャレンジフェスとは】
誰でも、いつからでも、やりたいことにチャレンジできる!「やってみたい!」と思ったら少しでもいいから行動に移してみる。それがきっと自分と周囲の幸せに繋がる。そんな想いからチャレンジの輪を広げたくて2022年5月に初開催したオンラインフェスです。 2023年は10月7日(土)に開催予定。
-----

価値観は無人島にいても存在するのか?
価値観はいつの時代からあるのか?
価値観は気付くもの?外からじわーっと染みるもの?

#価値観 #哲学的雑談ルーム #哲学的雑談RADIO #哲学

▽番組へのお便りをお待ちしております▽
https://forms.gle/SSutuSShKZrK1UoB6

ぜひ一度"哲学的雑談ルーム"に遊びにきてほしいです!
※哲学的雑談ルームとは…
哲学的な対話をベースとしたおしゃべりの部屋です。 普段は向き合わないようなテーマについてあれこれ考え、自分の言葉で表現する楽しさと面白さを体験できるオンライン上の場所です。
▽哲学的雑談ルームに参加する(6月のテーマ:「家族」)▽
https://philosophy-chat21.studio.site/

▽Twitterのフォローもお願いします▽
https://mobile.twitter.com/philosophy_y_m
----------------------------------------------------------------
【まなみん@Vancouver】
カナダ・バンクーバー在住のフリーランス。元看護師。看護師を退職後、カナダへ移住。現在は、Webサイト/ビジュアル制作/個人事業主向けのサービス設計を提供。「はたらくって楽しいと思える社会を作る」という思いのもと、ひとりひとりが自身の感情や価値観を大事にしながら、社会で活躍できるような支援を行っている。 現在は、マインドや思考のサポートとして、コーチングセッションや哲学的雑談イベントなどの開催も行っている。

【ゆかりん@湘南】ライフコーチ。小学生と幼稚園児の2人を育てる30代ママ。夫の留学帯同でLA→NY在住経験あり。 東京大学大学院工学系研究科を修了後、土木職として東京都に就職。2度の産休・育休を経て、夫の留学に帯同中の2021年に退職。 ワンオペ育児、離婚危機、自身のキャリアへの不安など何もかもが上手くいかず人生のどん底にいる気分で過ごしていた2人目の産後、いかに他者や環境のせいで自分が不幸だと思い込んでいたかを痛感し、自己啓発や心理学などを学び実践し「今が一番幸せ」と思えるように。 「幸せな人生は自分で創れる」をテーマに自己理解を深め、ひとりひとりが自分の幸せのために生きられるようにサービス提供や発信をしている。

071 - 【ゲスト:ゆりちゃん、ほりちゃん】アフタートーク【価値観】哲学的雑談ルーム

タイトル
071 - 【ゲスト:ゆりちゃん、ほりちゃん】アフタートーク【価値観】哲学的雑談ルーム
Copyright
リリース日

flashback