#12 さかみち国際報道部、豪州をゆく「UTA100」

リリース日:

ごうくんが、オーストラリアのウルトラトレイルレースを走ってきました。シドニー郊外のカトゥーンバで行われた「Ultra-Trail Australia By UTMB」(UTA100, 10月29日)、100kmのカテゴリーがその舞台です。大峡谷のアップダウンを繰り返す独特のコースレイアウト、国内レースとはまったく異なるボランティアやオーディエンスの雰囲気をレポートします。
 [さかみちNEWSヘッドライン]
KOUMI100の覇者/ハセツネダブルで小原さん優勝。足元はスピードランド/SHIGA1 ROUND TRAILのドキュメンタリーはハイクオリティ/NHK BS-1のTJAR特番/バックヤードウルトラ
 [Theレポート/さかみち国際報道部、豪州をゆく「UTA100」]
UTA100とは/コースプロファイルは/直前の大雨で/荒地を走る/円安のいま、渡航と滞在でどのぐらいかかった?/英語がしゃべれなくても/厳しい必携アイテム/素材まで指定される/しかし実際は/走れるコースに変貌/スタートから飛ばす人/ONTAKE100/海外レースは2度目だった/とにかく明るいボランティア/おせっかいなボランティア/ボランティアは自分が楽しむことを恐れない/日本のボランティアはどうか/敵は陽射し/目標はシルバーバックル/14時間切りが条件/終盤の追い上げ/たまには国旗も/自分のメンタルを上げよう/げっぷ/ゴールでもらったのは大きなバスタオル/ハイブリッド型のシルバーバックル/エントリーを考えるなら宿は最優先で確保せよ/ドロップバッグは自立式を選んで 
[さかみち練習手帖]
船山さん、日光国立公園マウンテンランニングに向けて/ロングに出るよ/得意なコースレイアウトだから/駒沢公園トレーニングルームで傾斜錬を1時間/斜度20%/岡本、FTR100の道/難易度の高い里山トレイル/細かいアップダウンに疲労がたまる/灯りのない山/2023年彩の国の挑戦権/100kか100mか
 [ギアに訊け]
・MOUNTAIN KINGのTrail Braze Skyrunner ULTRA
・ASICSのFuji Lite 3
・RabのFilament Beanie
 [さかみちとは]
Ultra Running、Trail Runningとその文化、Running Gearについてトークをします。お届けするのは、駒沢公園でよく走っている船山洋祐と岡本俊浩の2人。番組への感想・リクエストは Instagramのさかみちアカウントまでどうぞ。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/u5ca1u672cu4fcau6d69/message

#12 さかみち国際報道部、豪州をゆく「UTA100」

タイトル
#12 さかみち国際報道部、豪州をゆく「UTA100」
Copyright
リリース日

flashback