Episode44:海外の小学校を見て【後編】

リリース日:

「子どもたちの幸福とは」
前回に引き続き、オランダの小学校、カナダの学校教育について話しています。

感想もお待ちしています。
マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。

【概要】
・いろんな考え方をしていいんだよというカナダの教育
・クラスの人数
・教員が大事にされている場所は子どもも大事にしてくれる場所
・コーチングで目の前の子を大事にできる
・カナダで見た、どんな意見も受け入れられる安心感
・ジャッジなしで、目の前の子どもたちにどう向き合うか

【今日話している人たち】
金城秀美(カナダ)@simplyhidemi
もろおかかな(フランス)@kana.waku
instagramでもオランダで見たことを発信してます。

海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。
月に一度の座談会の日程などはこちらから
https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse
#マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外の小学校 #オランダ #幸福度

Episode44:海外の小学校を見て【後編】

タイトル
Episode44:海外の小学校を見て【後編】
Copyright
リリース日

flashback