第19回 直接塗る?空間に香らせる?使い方で変わるアロマテラピー精油

リリース日:


ジャン・バルネ博士による、精油の殺菌力についての考察部分に入っていきます。 直接塗布、空気中への散布など使い方で変わってくる殺菌効果の違いがあるといいます。 水蒸気蒸留法による精油と、CO2アブソリュートを嗅ぎ比べながらおおくりします。 ★高山先生をお招きしてのアロマテラピー集中セミナーを10月に開催します。 詳しくは >> http://www.meetsnature.com/seminar/ << 10月26日(土曜日) ① 初級編 アロマで磨く直観力★感性のアロマテラピー (パネルディスカッション) 10月27日(日曜日) ② 中級編 第一部 正しく選ぶアロマ精油★水蒸気蒸留法の真実 ③ 中級編 第二部 美容サロンでも注目★CO2流体抽出物の真実

第19回 直接塗る?空間に香らせる?使い方で変わるアロマテラピー精油

タイトル
第19回 直接塗る?空間に香らせる?使い方で変わるアロマテラピー精油
Copyright
リリース日

flashback