059_対談:男性不妊当事者が語る心のプロセスと夫婦の決断 with 寺山竜生さん

リリース日:

Show note:1.「不妊症は女性の問題」だけではない2.無精子症だと診断された当初の心情3.先端医療「MD-TESE(精巣内精子採取術)」とは4.救ってくれた「陽転思考」5.寺山夫婦が考えた3つの選択肢6.遺伝子へのこだわりを手放した時に見えた新たな可能性

<ゲストプロフィール>
寺山竜生さん東京都在住、40代後半。一般社団法人 AID当事者支援会 代表理事。無精子症と診断され、心のプロセスや夫婦での話合いを経て、提供精子で子どもを授かる。経験を通して、当事者と共に考え、親の不安・子どもの悩みを解決していく組織「AID当事者支援会」を設立。これまでに延べ1,000人以上の方に男性不妊の受容の仕方、夫婦での話合いの方法、告知に向けた準備などを講演。さらに、AIDで授かった子どもを育てる家族同士の定期的な交流会などの支援活動を実施している。ウェブサイト:https://tane-hana.com/Jineko掲載記事 :https://www.jineko.net/magazines/5023〜〜〜🏄‍♀️〜〜〜想定外の人生に立ち止まった貴女のパーソナルコーチ𝑀𝑎𝑦𝑢𝑚𝑖 ▶︎30分無料相談(ケミストリーコール)受付中ご興味のある方は mayumi.b.coaching@gmail.com へメールください📧https://www.flow-japan.com/coachingインスタグラム:@mayumi_b_life https://www.instagram.com/mayumi_b_life/FLOW - Fulfilling Lives of Women〜産まない産めない女性の幸せな人生計画https://www.flow-japan.comFLOWは周りや社会からの期待や固定観念から解放され、それぞれの状況に置かれた女性たちが自分らしい選択をし、人生を楽しく生きる、そんな女性の多様性やストーリーを応援するプラットフォームです。様々な理由で子供のいない既婚女性、アラフォー独身女性、または不妊治療で悩む親友や姉妹をお持ちの方など、FLOWでは貴女の声をお待ちしています。

059_対談:男性不妊当事者が語る心のプロセスと夫婦の決断 with 寺山竜生さん

タイトル
059_対談:男性不妊当事者が語る心のプロセスと夫婦の決断 with 寺山竜生さん
Copyright
リリース日

flashback