Ep88 農業のはじまり 「人類のネクストステージ〜農業のために定住したら国家の始まり」

リリース日:

シーズン11/第5話/農業社会が安定して定住がスタンダード化すると人口が増えてきた/コミュニティが大きくなる/大きくなったコミュニティ…社会を管理監督する組織の必要性が高まる/組織を、社会を牽引するリーダーシップが誕生/支配する層と、支配される層といった、社会にヒエラルキー構造が生まれる/狩猟採集社会では平等が大原則/農業社会では様々な社会階層が、社会を維持するために生まれる/ヒエラルキー構造を何世代も繰り返した維持して大きくなった農業社会は、規模がさらに巨大化/これが国(国家)、または後に国と呼ばれるものの始まり/人類が農業(農耕と牧畜)を始めて定住して、支配層・非支配層を生み出したことは国家形成の源泉/農業がなければ、人類は定住しておらず、国と呼ばれるコミュニティは誕生してなかったのかも/途中で何故か元寇から『鎌倉殿の13人』トーク/本編中で北条政村を五代執権と説明してますが、正しくは七代執権でした。

Ep88 農業のはじまり 「人類のネクストステージ〜農業のために定住したら国家の始まり」

タイトル
Ep88 農業のはじまり 「人類のネクストステージ〜農業のために定住したら国家の始まり」
Copyright
リリース日

flashback