Ep146 農民たちの江戸時代 「農民が武士をクビにした?佐渡事件の顛末」

リリース日:

シーズン18/第12話/歴史ネタ農マニア/マイク設定の不具合で一部音声が聴き難い箇所がありますことご了承下さい/冒頭フリートークはスリランカ・インドのお話/飛行機で観た『燃えよドラゴン』/幕府最大の直轄地〜佐渡/優秀な幕府官僚だった佐渡奉行・荻原重秀/国定信用貨幣論〜再評価が進む評価勘定奉行としての荻原重秀/佐渡・百姓惣代の訴え/ダメダメ検見役人?/検見法が不正・癒着・政治腐敗の温床になる構造/検見法は徴税方法として機能不全?/問題解決に乗り出した幕府と佐渡奉行・荻原重秀の処分/幕府と農民のディスカッション〜定免法の採用とその範囲/農業で世界を見るポッドキャスト/江戸時代/農系Podcast/歴史

Ep146 農民たちの江戸時代 「農民が武士をクビにした?佐渡事件の顛末」

タイトル
Ep146 農民たちの江戸時代 「農民が武士をクビにした?佐渡事件の顛末」
Copyright
リリース日

flashback