#89 IRDAYとインパクトとOMEMIE

リリース日:

🌏IR DAY:丸井グループ本社tamaruラウンジとオンラインのハイブリッド開催/3年ぶりの対面で妙なテンションになった/ゆっくり対話ができる場/裁判官の言葉の本/人間らしさが出る場/🌏定款の変更:リサーチPodでも過去にユーグレナの定款変更に触れた/機が熟した/社会課題解決企業にも繋がる/今回のIR DAYは実は社員を対象に話していた/🌏インパクト:2年前からのアップデート/例:サーキュラーエコノミーの定義が難しかった/丸井グループのメインは消費の代替と暮らしの革新/限られたリソースをどう配分するか/得意なことと得意でないこと/やらないことを明確にしているとも言える/できるだけ結果が出せるところにフォーカス/エンベデッドファイナンスの取組み/将来世代の応援/今後目指すビジネスの形/直接できなくてもノウハウやアセットでお役に立てる/🌏OMEMIE:DX銘柄/EC化と小売事業の初期の仮説/カウンターワークスとの共創/OMEMIEがなぜDX銘柄の決め手になったか/単なるデジタルによる民主化ではない/オンラインとオフラインの融合型サービスという点が評価された/OMOが形になってシームレスにつながった/ライフイズテックみたいに最初の想定と違う協業が生まれるセレンディピティ/打席に立たないと起こらない/いろんなパターンを行ってナレッジをためていく/思った通りになることもあるし違う形で花開くこともある/次回に続く…

📢IRDAYの動画・資料はこちら 
💁‍♀️OMEMIEについてはこちら
リアル店舗への出店をオンラインで誰でも簡単に!「OMEMIE(おめみえ)」

リサーチから生まれる仮説と未来🌏
丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

🌱語り手:丸井グループ青井さん、バリュークリエイト佐藤さん、研究員さいとうさん

🌱新米研究員Kがエピソードに関連するトピックをtwitterで発信中🕊リサーチPod(@researchpod0101)

🌱Podcastについて詳しくはこちらのインタビュー記事からどうぞ!:https://to-mare.com/news/2021/podcastpod-1.html

#89 IRDAYとインパクトとOMEMIE

タイトル
#89 IRDAYとインパクトとOMEMIE
Copyright
リリース日

flashback