#74 リベラルアーツのすゝめ≪その弐≫

リリース日:

前回からの続き…🌏リベラルアーツと身体知:ヤマザキマリさんと養老孟司さんの対談/音楽はリズム的な身体知/数字で客観的に扱える形式知と数字であまり扱えない暗黙知/日本人は心の奥底で考えていることを外に出す「表出」が下手/でも歌を詠むという形で気持ちを表現してきた/🌏リベラルアーツと音楽:音楽は数学系に入っている/ジャズやクラシックにも理論がある/世界の音楽から見たときには数学的な世界というより心臓の鼓動とか/明確な音階というより魂の表出/三味線や琴も振動や倍音が響いてくる/身体の音や自然の音を表現する/ジャズの歴史/アジアとヨーロッパが交わるところ/アジアやアフリカから新しいエネルギーが流れ込む/次のバージョンに移行していく/戻っていく感じもおもしろい/🌏リベラルアーツと文化人類学:取っ掛かりのおすすめは文化人類学/自分たちと全く違う文化に身を置いた時に何が見えるのか/違うものというより同じものを見ようとする/中沢新一『今日のミトロジー』/思考の原型は神話に表れている/神話は民族や国境を超えて似ている/SFは現代版の神話/スターウォーズ/神話的な思考が共通している/世界中の人が共感して感動できる/古墳と宝塚/青井さんの長年の謎が明らかにされた/階段から降りてくるだけでなぜ感動するのか/構造主義/ミトロジーは神話学/神話と昔話/神話の方が人類共通で集合的無意識/民話はバリエーションがあって日本の民話は特異性がある/竜宮城に竜が出てこない/日本人の精神性の独特の構造があるのでは/『アースダイバー神社編』/歴史を垂直に遡る/サザンオールスターズを分析/お祭り/弁天・水の神/桑田佳祐は茅ヶ崎だから生まれたのかもしれない/次回に続く…

リサーチから生まれる仮説と未来🌏
丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

🌱語り手:丸井グループ青井さん、バリュークリエイト佐藤さん、研究員さいとうさん

🌱新米研究員Kがエピソードに関連するトピックをtwitterで発信中🕊リサーチPod(@researchpod0101)

🌱Podcastについて詳しくはこちらのインタビュー記事からどうぞ!:https://to-mare.com/news/2021/podcastpod-1.html

#74 リベラルアーツのすゝめ≪その弐≫

タイトル
#74 リベラルアーツのすゝめ≪その弐≫
Copyright
リリース日

flashback