#122 実験寺院とランサーズ

リリース日:

🌏実験寺院寳幢寺(ほうどうじ):シャリ―ラ通信/松波龍源さん/シャリーラの意味/舎利のサンスクリット語/銀シャリ/仏舎利はお釈迦様の遺骨がお米の粒に似ている/宗派を超える/在家修行者制度/学生や新卒数年の若い世代/いろんな修行の仕方があっていい/お布施だけで運営/寺院の収支報告書/檀家を持たないことも特徴/『ビジネスシーンを生き抜くための仏教思考』/お寺のあり方/他の仏教国では集会場とかコミュニティセンターのような役割も/お寺の役割を社会やコミュニティの中に広げていくようなモメンタム/鎌倉円覚寺のYoutube/時間場所人数の制約がなくなる/コミュニケーションの仕方/🌏ランサーズとの資本業務提携:最近のニュースリリース/丸井は割賦販売出身/信用を共に創る/いろんな働き方がでてきた/嬉しかったのはイニシアチブからの提案だったこと/信用の共創を活かしたフリーランサー向けの金融サービス/協業のための投資/色んな金融サービスの標準的世帯モデルが合わなくなってきている/エポスオーナーカードは個人営業主やスタートアップ経営者向け/ラクチンシューズも同じ/標準とされている中央の70%以外の人たちが増えている/ここに対するサービスのあり方を設計していかないといけない/よりインクルーシブな社会や経済になっていく/今後のビジョンとしてはロングテールで正規分布の端の人に力をいれていきたい/1200万人くらいいる/全然例外じゃない/次回に続く…

リサーチから生まれる仮説と未来🌏
丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

🌱語り手:丸井グループ青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)

🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)

🌱Podcastについての記事
スタート時の記事はこちら
100回記念の記事はこちら

#122 実験寺院とランサーズ

タイトル
#122 実験寺院とランサーズ
Copyright
リリース日

flashback