大社充(おおこそ・みつる)さん【芸術文化観光専門職大学・教授】

リリース日:

「沖縄羅針盤」
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
11月12日放送分

那覇空港の2本の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。
    
今週は、芸術文化観光専門職大学・教授の大社充(おおこそ・みつる)さんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、ラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所・特別研究員の島田勝也さんです。

大社さんは、1961年生まれ、兵庫県宝塚市のご出身です。1985年に京都大学を卒業、北海道大学大学院で博士課程を修了しました。1987年から、アクティブシニアが旅先で学ぶというプログラムを展開するエルダーホステル協会の創設に参画。2011年に「DMO推進機構、現・デスティネーション総研」を設立。2014年から、観光政策の専門家の立場から、政府委員として、DMO政策を主導、観光庁と連携してDMOの形成・確立の支援を行っています。そして、2021年4月から、兵庫県豊岡市に開学した芸術文化観光専門職大学の教授に就任しています。

※DMOというのは、Destination Marketing / Management Organizationの略で観光庁のホームページによると、「観光地域づくり法人」地域経営の視点に立った観光地域づくりの司令塔を指す。

今回は、大社さんに、DMOの定義や現在の観光政策の問題点、そして、沖縄の観光産業がかかえる課題と宿泊税やDMOを活用した課題解決へのアイデアをお伺いしました。

大社充(おおこそ・みつる)さん【芸術文化観光専門職大学・教授】

タイトル
大社充(おおこそ・みつる)さん【芸術文化観光専門職大学・教授】
Copyright
リリース日

flashback