#962 3/19(火) 断捨離で変わる「気にしないこと」「気にすること」

リリース日:

🔷雑談
・ポッドキャストだから話せる。だから話せないこともある(USJ、韓国旅行、退職)

◆(火)ミニマリスト断捨離:クローゼットや財布をスッキリさせ、身の回りだけでなく、頭のリソースを無駄遣いせず、新しいことに挑戦してる。ココロもカラダもスッキリさせることを目標!

☆気にしないこと、気にするべきことが今までと変わった
・自分の軸ができた。凝り固まった価値観ではなく自由度の高い
・目的、優先順位、選択肢が明確になった
・気にしてもしょうがないこと、気になったらなんとかしたいこと

今まで、
・他人からどう思われるか?一般的には、普通なら
・するべき論
・感情、雰囲気、
・自己犠牲、他者コントロール
・言い訳。できない理由を考えて行動できないことが多かった

最近
・どうしたいか?どうなりたいか?そのためには?
・目的、優先順位、選択肢
・信念、想いが強くなった
・やりたくてやったら、自分も成長、相手も喜ぶ
・行動力がアップしてシンプルに成果が出る
・隠し事が減った、言わないでいいことは言わない

🔷週末あった出来事をどう考える?人からどう見られるか?
優先順位や目的があれば、気にならない。やましいとメチャ気になる

・フードコートで3人でランチ

・スタバで3人でスマホ乗り換え作業
→はたから見れば異様でも、目的があれば問題ナシ
やましいことは無いから説明する必要もない、
当事者や家族が理解していれば問題ナシ。それ以外の人への理解は必要なし


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message

#962 3/19(火) 断捨離で変わる「気にしないこと」「気にすること」

タイトル
#962 3/19(火) 断捨離で変わる「気にしないこと」「気にすること」
Copyright
リリース日

flashback