#939 2/15(木) 投資すべきもの、辞めるべきもの

リリース日:

投資とは?そもそも、金融商品等の売買を行い、売買差益を得ようとすること。金融商品等を保有することで、配当金等の利益を得ようとすること
「将来の為に行動を起こすこと」
逆に目先の利益しか捉えていない行動を、投機・ギャンブル。

・投資して良かったもの
→プロテイン、FP3級、筋トレ、スポーツ。ダンベル、  「体づくり」

・やめるもの→ブログの維持費

・投資すべきもの→簿記、チャットGPT、スマホ、
・投資して失敗→家、ブログ、

・目的が決まっていないもの、ぼんやりしたものは、成果が出ない。
・良かったものも成果は、数値化できない。
・やってる時に効果が出れば、まずはOK❗️

・学んで知ることで武器になるけど、残酷な現実が見える。保険やマイホーム、新車で散財する。
・株式投資で資産が着実に増えていく。
・手間と成果は比例しない。

・親の知り合い付き合いで入る保険。若いうちに買うマイホーム。頑張ったご褒美に買うクルマなど。不正解が多くない?

・だから、プロセスを楽しむのも大事なのでは?

・不動産投資は、コツコツ積み上げているけど、
マンションオーナーは、リスクの取り方が違う、
買って売ったら利益が出る、そんなタイミングもある。

投資とご褒美はしっかり分ける。
聖域になったり、惰性になったりする。


まとめ
・含み益が出て、テンション上がるのは、赤信号のサイン、浮かれているのは、ショック時に狼狽売りする反対側の行動。表裏一体なので、やってることは同じ。

目的をしっかり考えよう!

投資なの?消費なの?浪費なの?

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message

#939 2/15(木) 投資すべきもの、辞めるべきもの

タイトル
#939 2/15(木) 投資すべきもの、辞めるべきもの
Copyright
リリース日

flashback