偶然を愛でる

リリース日:

東京・神楽坂、かもめブックスの柳下恭平と札幌・北18条、シーソーブックスの神輝哉が自分の好きな本のことを話す番組です。
第29回目のテーマは「偶然を愛でる」です。人生って偶然に満ちてますよね。そう思いません?偶然なんてどうにもならないから、愛でた方がいい!計算通りになんていかない!

▼タイムテーブル
00:48 なんか今回は深い入り方だなぁ。
04:16 Instagramで!俺たちの「ベジマイト」公式アカウントから!
10:10 今回のテーマは「偶然を愛でる」
12:35 映画『スライディングドア』
18:39 柳下チョイス『2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義』瀧本哲史著(星海社刊)
24:50 「立ち上がる」ということば
25:40 神チョイス『作家との遭遇』沢木耕太郎著(新潮文庫刊)
32:40 スタジオワークとライブワーク。作家性の違い。
35:16 「聞いてくれてありがとうございました」が、小慣れてきちゃってる

▼ブリッジ
元気ブリッジ2
石焼き芋ブリッジ
セクシーブリッジ2
ゆったりブリッジ
ウグイス嬢ブリッジ長
アンニュイブリッジ
デフォブリッジ

▼収録後の二人の感想
神:最初の柳下さんの「,,,,,,神さん」という深い入り方に、柳下さんの今の激務状況が忍ばれます。お互い倒れないように!これ本当に。
柳下:去年、札幌を神さんと歩いていて、信号待ちの時に「柳下さん、人生において、才能と運の比率ってどれくらいだと思います?」と聞かれた。僕は少し考えて「9割は運かもしれませんね」と慎重に答えた。そして、神さんは「ですよね! 僕もそう思っています」と答えた。文脈をだいぶ端折るけど、世界は偶然に満ちている。よくも悪くも運任せ。その上で才覚が生きる。今回も聞いてみてくださいね!

▼番組ではあなたからのお便りを募集しております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7gKt64eGK99d_YIU74y-4LH0jGBYKesX3xFU6M7xWcc6mUw/viewform
こちらのフォームからぜひお寄せください。

偶然を愛でる

タイトル
偶然を愛でる
Copyright
リリース日

flashback