第16回 TouchDesignerのシステム開発活用とニブンノイクジと自分がやるべき仕事

リリース日:

今回の関連投稿

TouchDesigner、わりと表現よりのチュートリアルが世の中に多いけど、展示系システムの開発環境としても秀逸なので、そういう話をもっとしていきたい。
https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1499247480160276480
ああああ、ブルーサーマル、どこかで見たことある絵だなと思ったら、ニブンノイクジに出てきた小沢かな先生原作か!!!! なんか勝手に点と点がつながってテンションが上がった!観よう!
https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1499275967122276358
非常におこがましい考えではあるが時折 「これは自分がやるべき仕事だ」と直感的に感じる仕事がある。  そういう仕事の相談が、自分ではなく他の人に回っているのを見ると、やるせない気持ちになる。 自分には何が足りなかったんだろうと。  誰かの引き出しの一番上にいないと、仕事は回ってこない。
https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1499441754390810624


Music
––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

第16回 TouchDesignerのシステム開発活用とニブンノイクジと自分がやるべき仕事

タイトル
第16回 TouchDesignerのシステム開発活用とニブンノイクジと自分がやるべき仕事
Copyright
リリース日

flashback